月別アーカイブ: 2014年4月

上野不忍池「蓮観察デッキ」4月29日の様子

ゴールデンウイークのスタート初日、上野不忍池の「蓮観察デッキ」の様子を観に行きました。6種類の蓮の浮葉が水面に浮かび、いよいよ蓮の成長が楽しみな季節がやってきます。この浮葉はこのままで立ち上がらず、やがて水面から立ち上が … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 上野不忍池「蓮観察デッキ」4月29日の様子 はコメントを受け付けていません

花蓮の植え替え

やっと、やっと、花蓮の植え替えをしました。 「染井吉野が五分咲きになったら」を目安に毎年鉢植え栽培の蓮は植え替えをします。土は田んぼの土が良いのですが、荒木田土、黒土、完熟腐葉土、赤玉土などを混合し、元肥(有機肥料)を入 … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 花蓮の植え替え はコメントを受け付けていません

「カンボジアの子どもたちが描く蓮の絵」展

4月19日(土)~27日(日)11:00~18:00 会期中無休 ギャラリー<季の風>(ときのかぜ) 東京都町田市玉川学園2-2-6 042-727-8724 Eメール tokinokaze @nifty.com アンコ … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 「カンボジアの子どもたちが描く蓮の絵」展 はコメントを受け付けていません

上野不忍池「蓮観察デッキ」が出来ました。

  1月20日にお伝えした上野不忍池の「蓮観察デッキ」が完成しました。 4月3日夕刻、花散らしの雨だったので写真の写り具合は良くありませんが、解説ボードも取り付けられ、間もなく葉柄がでてくるでしょう。 植えられたのは、不 … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 上野不忍池「蓮観察デッキ」が出来ました。 はコメントを受け付けていません