月別アーカイブ: 2015年3月

町田市大賀藕絲館で種レンコンを販売しています。

町田市社会福祉法人「大賀藕絲館」(おおがぐうしかん)で、花蓮の種レンコンを販売しています。 価格を500円にいたしました。 日に日に気温が上がり、芽がどんどん伸び始めそうな気配です。種レンコンの先端の芽(頂芽といいます) … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 町田市大賀藕絲館で種レンコンを販売しています。 はコメントを受け付けていません

種蓮根を販売いたします。

町田市社会福祉法人「大賀藕絲館」(おおがぐうしかん)で、花蓮の種蓮根を販売いたします。小ぶりで品種名などは不明ですが、初めて鉢栽培で育ててみたい方は、この機会に挑戦してみてはいかがですか? 育て方、引きとりなどは、同館へ … 続きを読む

カテゴリー: 蓮関連ニュース | 種蓮根を販売いたします。 はコメントを受け付けていません

1952年11月3日『LIFE』に紹介された大賀ハス

大賀ハスがアメリカの『LIFE』(国内版)に紹介されたのは、1952年11月3日号。タイトルは「最古の花」。 話には聞いていましたが、この『LIFE』を実際に手にしたのは初めてです。 大輪の大賀ハスが露に濡れ、風にゆれて … 続きを読む

カテゴリー: 蓮コレクション | 1952年11月3日『LIFE』に紹介された大賀ハス はコメントを受け付けていません